【小山市】暑い日にもぴったり。西城南のカオマンガイ②でいただける本場タイのぴりっと辛いカオマンガイは1度食べるとやみつきです。

西城南にあるカオマンガイ②は、本場タイの味がいただけるお弁当屋さんです。お店の名前にあるとおり、カオマンガイをメインに提供しており、小山にいながらタイにトリップした気分になれる本格的な味わいのお店です。カオマンガイ②外観カオマンガイとは柔らかく茹でた鶏肉のブツ切りを鶏のスープで炊いたご飯にのせ、甘辛いタレをかけて食べるタイの代表的な料理で、カオマンガイ②では、香り高いタイ米とうま味の凝縮された国産鶏、そして本場タイ人シェフ直伝のタレを使ったこだわりの逸品になっています。カオマンガイ②メニューの写真こちらのお店ではカオマンガイの他、ガパオライス、フライドチキンが定番商品となり、日によってはサラダやカレーなどの限定メニューが登場することもあるそうです。カオマンガイ②店頭掲示店主さんはタイ人の女性。明るく朗らかでとても感じの良い方でした。店頭の提示からも店主さんのこだわりを感じます。カオマンガイを注文すると、5分ほどでできますので、とお店の前の椅子を勧めてくれました。カオマンガイ②のカオマンガイこちらがテイクアウトしたカオマンガイのお弁当です。タイ米の上にボリュームたっぷりの鶏肉、特製タレ、付け合わせにキュウリ、しょうが、とうがらしがあり、ビニールに入れられたスープがついていました。注文の際にパクチーの有無を確認され、こちらの写真はパクチーなしとなっていますが、お好きな方はこちらにパクチーをつけてもらえます。カオマンガイテイクアウトタレは結構ピリリと辛く、別添えにしてあるので好みに合わせて調整できるのがありがたいと思いました。スープは温かく、優しい味わいの中なのに後味にピリッと辛みがあり、カオマンガイのおいしさを引き立ててくれました。鶏肉はしっとり柔らかく、ご飯も鶏のダシがしっかりしみ込んでいて思わずうなるおいしさです。カオマンガイのフライドチキンこちらはタイのフライドチキン。衣がカリカリで中身はとってもジューシー。そのまま食べてもおいしいのですが、添えられた自家製の甘酸っぱいタレをかけると不思議とタイの味へと変わります。カオマンガイ②営業時間本当に絶品のカオマンガイとフライドチキンでした。次はガパオライスも食べてみたいです。暑い日が多くなってきたので特に辛いものを食べたくなる方も多いのではないでしょうか。オープン前に電話の予約も受け付けられてるようなので気になる方は予約していかれると確実ですね。

カオマンガイ②はこちら↓

2024/06/15 23:19 2024/06/15 23:19
しそちゃん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集