【小山市】かぶりついたら幸せ。甘くてみずみずしい、朝の採れたてとうもろこしの直売が、塚崎のひじや農園さんにて期間限定で始まっています!

いよいよ夏も近づき、スーパーにもとうもろこしが並ぶ季節になりましたね。小山市塚崎にあるひじや農園さんは、レタス・とうもろこしをメインに生産されている農家さんで、今年からとうもろこしの直売も始められたそうですよ。

とうもろこし直売の様子

とうもろこしの直売をされる土屋(ひじや)さん。許可をいただいて掲載しています。

とうもろこしの直売は2024年6月21日から開始されており、7月中旬(なくなり次第終了)までの期間を予定されているとのことです。直売開催日は天候や生育状況による不定期開催のため、ひじや農園さんのInstagramにてお知らせされるとのことです。直売は毎日の開催ではないためお気をつけくださいね。とれたてのとうもろこし直売されるとうもろこしは夜明け前の朝4時から収穫されたものです。糖度の高い状態で収穫できる朝採りにこだわられているというひじや農園さん。品種は甘みの強いゴールドラッシュとのことですよ。箱入りのとうもろこしその日の朝に採れたとれたてほやほやの新鮮なとうもろこしはみずみずしく、フレッシュな甘さが口いっぱいに広がります。ベビーコーンのピクルスとうもろこしの実が大きくなる前に収穫したベビーコーンは、芯まで柔らかくまるごと食べられるのが特徴です。コリっとした食感がおいしい、見た目もかわいいお野菜です。アップルビネガーで漬けたベビーコーンは夏の暑い日でも食が進みそうですね。数量限定でこちらも販売されているそうですよ。ひじや農園とうもろこし皮をむいたとうもろこしは、鮮やかな黄色い粒がぎっしり。かぶりつくと口いっぱいにみずみずしく広がるとうもろこしの甘さに思わず、笑みがこぼれます。お野菜なのにフルーツを味わっているような糖度の高いとうもろこしでした。ひじや農園さんのとうもろこしで作ったとうもろこしご飯まるごとかぶりついていただくのはもちろん、とうもろこしご飯にしてもおいしくいただけます。とうもろこしのみずみずしさは失われることなく、粒の甘さとお米がよく合い、一粒一粒の食感を楽しみつついただくことができました。ひじや農園のぼり直売が行われている日は、のぼりがたてられているそうなのでこちらを目印にされてくださいね。なお次回の直売開催日は2024年6月24日(月)8:00~10:00とのことですよ。

日によってはとうもろこしの他、お野菜も並ぶことがあるようです。嬉しいサプライズですね。

ひじや農園なすこの時期ならではのみずみずしい朝採れのとうもろこし、気になる方はぜひ味わってみてくださいね。

ひじや農園の直売所はこちら↓(小山市塚崎1000-1ひじや農園作業場)

2024/06/23 06:19 2024/06/23 06:19
しそちゃん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集