【下野市】2月21日(金)から下野薬師寺跡で梅まつりが始まります。梅の花を見ながらイベントを楽しみませんか。

下野市の下野薬師寺跡・下野薬師寺歴史館にて、2025年2月21日(金)から3月2日(日)まで「第18回下野薬師寺跡梅まつり」が開催されます。

下野薬師寺跡梅まつり

梅まつりの期間中、ワークショップや軽食販売、弓矢体験などのイベントが行われる予定です。イベント内容をご紹介します。

下野薬師寺跡

・2月22日(土)、2月23日(日・祝)、3月2日(日)/10時~15時/下野薬師寺跡解説案内

・2月23日(日・祝)/9時30分~14時/下野薬師寺歴史館で、焼き菓子やホットドックなどの軽食販売らでん風ストラップづくり(数量限定)、弓矢体験

・2月28日(金)/13時30分~14時30分/下野薬師寺歴史館ホールにて、発掘調査報告会「近年の発掘調査の成果~下野薬師寺跡の令和から現在~」/予約が必要です。2月13日(木)9時から電話にて予約受付。先着30名様。

下野薬師寺跡

・梅まつり期間中(2月25日以外)/9時~16時30分/謎解きゲーム下野薬師寺歴史館で受付。ミッションを達成するとお楽しみくじに参加できます。また、SNSに「#梅まつり」「#下野市」をつけて投稿するとプレゼントがもらえるとのことです。

下野薬師寺跡の梅

1月中旬に訪れた時には、梅の木に小さなつぼみがたくさんついていました。開花が楽しみです。梅の花を観賞しながら楽しいイベントに参加してみませんか。

下野薬師寺跡はこちら↓

matshi

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!