【小山市】小山市立文化センターで8月19日(火)に「第45回人権講演会」開催。講師は猿まわし師の村崎太郎さんです。
2025年8月19日(火)に、小山市立文化センターにて「第45回人権講演会」が開催されます。講師は「日光さる軍団劇場」をプロデュースした、猿まわし師の村崎太郎さん。
演題は「橋はかかる ~差別のない世の中を目指して~」。小山市のホームページによると、被差別部落出身者として差別を受けた実体験をもとに「差別とは何か」「人権とは」「差別を乗り越えるためには」といったテーマについてお話しされる予定です。
また、講演会の中では猿まわし芸も披露されるとのことです。会場は小山市立文化センターの大ホール。12時45分開場、13時30分開演、15時15分終了予定です。
村崎太郎さんは、実体験をもとに人権問題をテーマにした講演会を全国で行い、人権教育のあり方や人権意識を向上させるための具体的な取り組み方を発信する活動をされています。
講演会の入場は無料で、手話通訳と要約筆記も用意されていますので、どなたでも安心してご参加いただけます。駐車場は小山第一小学校校庭、小山第二中学校第2グランドです。この機会に人権について考えてみませんか。
小山市立文化センターはこちら↓