【下野市】ふれあい館の入浴施設が2026年3月29日に閉鎖することになりました・・・

下野市にある「ふれあい館」2階にある入浴施設が2026年3月29日(日)に閉鎖することになりました。理由は施設・設備等の老朽化、燃料費高騰だそうです。露天風呂は経年劣化による漏水のため、既に無期限で休止しています。下野市ふれあい館ふれあい館は、1997年5月にオープンした三王山ふれあい公園の向かいにある「カンピくん」の絵が描かれた巨大な排水塔が目印の複合型公共施設です。ウォータースライダーのある温水プールやトレーニングジム、入浴施設やレストラン、多目的室等があります。下野市ふれあい館プールなどの入浴施設以外の施設は、引き続き利用できるそうです。下野市ふれあい館【利用料金】一般(高校生以上)330円 シルバー(65歳以上)220円 小・中学生220円 ※プールを利用の方は110円でふれあいの湯を利用できます。下野市ふれあい館

長年愛された入浴施設、閉鎖前に足を運んでみてはいかがでしょうか。

ふれあい館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!