【小山市】11月3日と23日は小山市立博物館の第84回企画展「祈りの群像 -中世小山の仏教文化-」の無料公開日です!

2025年11月は、小山市乙女1丁目にある「小山市立博物館」の無料公開日が2日あります!小山市立博物館企画展の開催中は有料期間となっていますが、2025年11月3日(月)文化の日・11月23日(日)勤労感謝の日は入館無料で企画展を見ることができます。小山市立博物館開催中の企画展は第84回企画展「祈りの群像 -中世小山の仏教文化-」。小山市立博物館平安時代後期から戦国時代にかけて繁栄した小山氏のもとで育まれた中世の仏教文化を紹介する企画展です。小山一族と善光寺信仰の深い関わりに注目し、仏像や仏画などの貴重な資料を通して、当時の人々の信仰の姿に迫ります。小山市立博物館場所は小山市立博物館2階の企画展示室。関連講座の申し込みも電話で受け付けています。《記念講演会「中世小山の仏教美術」》11月15日(土)13:00~15:00《講談「お竹如来」》11月29日(土)13:00~14:30。小山市立博物館駐車場は博物館の正面にあります。小山市立博物館第84回企画展「祈りの群像 -中世小山の仏教文化-」の公開は2025年11月30日(日)までとなっています。興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか♪

小山市立博物館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!