【小山市】「ほっしー★OYAMA号」での天体観望会、9月の「はくちょう座をみつけよう」の申し込みは8月9日(土)開始!

移動式天体望遠鏡搭載車の「ほっしー★OYAMA号」で星空を観望する、小山市立博物館の天文イベント「天体観望会」。2025年9月13日(土)は、夏の代表的な星座のはくちょう座(北十字とも呼ばれる)を観測する「はくちょう座をみつけよう」がテーマです。時間は19時~20時まで。場所は小山市立生井公民館です。

天体観望会

展望会への申し込みは8月9日(土)から8月15日(金)まで、小山市立博物館のホームページから申し込みできます。定員は80名、抽選となります。抽選結果は同じホームページ上で発表されます。中学生以下の方は保護者の同伴が必要です。当日の天気の状況により、中止になる場合もあります。

天体観望会

また、天体観望会当日の10時~11時には、小山市立博物館の駐車場で太陽観察会が実施されます。こちらも天気の状況により中止となる場合がありますので、博物館のホームページやXをご確認ください。

天体観望会

「ほっしー★OYAMA号」の天体望遠鏡で夜空の星を観望してみませんか。

天体観望会の会場の小山市立生井公民館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!