【下野市】11月3日は天平の丘公園で、第27回芋煮会が開催されます。2.5mの鍋で作られるかんぴょう入りの芋煮は圧巻です。
2024年11月3日(日)、天平の丘公園にて第27回東の飛鳥芋煮会が開催されます。芋煮会では直径2.5mの大鍋で、里芋の他、名産のかんぴょう、そしてごぼうやねぎなどの野菜やお肉を煮込み、約3000食分の芋煮汁が作られます。
会場となる天平の丘公園では、坊ちゃん列車の運行や、お子様も楽しめるミニ新幹線、その他飲食店の出店などもあり、家族みんなで楽しめそうなイベントとなるようですよ。

会場となる天平の丘公園
大鍋で作られているとなんだかそれだけでおいしそうですよね。少し肌寒くなってきたこの時期、みんなで大きなお鍋を囲んで、温かい芋煮汁を食べれば心も体も温まりそうですね。

天平の丘公園、古民家
◆開催日時 2024年11月3日(日)11:00~より芋煮汁の配膳開始(雨天中止)
◆開催場所 天平の丘公園
◆前売り券 道の駅しもつけ・石橋公民館・下野市観光協会・ゆうゆう館にて2024年10月1日(火)から10月31日(木)まで販売中(300円)
◆当日券 当日10:00より芋煮会会場にて販売開始(400円)
会場となる天平の丘公園はこちら↓